去年、お着物お譲り会でお嫁にもらった夏着物。

お嫁にきてから、まだ一度も着ていない。

なぜなら、袖が長くて、合う襦袢を持ってないから。

袖の長い襦袢を用意する方が大変そうなので、着物の袖丈を短くしました。

自分で。


(待ち針のつけ方が適当。。。)





この着物の前に、こないだマリンコーデ(詳しくはこちら)に合わせた着物の袖も直していて、そのときは、よくある標準の長さ49cmでやったのに、なぜか48cmくらいになってしまいました。


なので今回は、50cmくらいでやったら、49cmになるかなと思ったら、ぴったり50cmになってしまったという。

まだ試しに着てみてないのだけれど、襦袢の袖が出ちゃったりしそうな予感。。。

でも、安ピンなどで止めたり何とかして着ますよ〜。


詳しい説明は、参考にしたこちらのブログ参照。途中ちょっとわからなくなちゃったりもしたので、若干アレンジ入ってます。

夏着物、単衣の着物の袖丈つめは何とかできると思われる。1枚だから。袷は大変そう。





着物だからと特別扱いをせず、ある程度の補修はネットで調べて自分でやっちゃってます。


普段着用のズボンの裾上げを、自分でする感覚です。

高い着物はさすがにできないですが、高い着物は持ってないので。

お金出してプロにお願いしたら、綺麗にきちんとやってもらえるので、どうするかは場合によってかな。

おすすめとはいいがたい。。。 

自己責任でお願いします。





この着物と、リメイクのトーク帽(作り方こちら)を合わせてお出かけする予定です。只今、コーディネート合わせを、絶賛楽しみ中。